fc2ブログ

屑★星通信

同人サークル「屑★星」の告知や活動記録。チャンピオンREDの感想。その他気になった事など

06/25のツイートまとめ

musasi_kudubosi

ドラマCDでほのぼのしてるけど、アレって最終的には失敗ルートだよなぁ・・・とお嘆きの貴兄。安心しろ。あのルートは盗聴器と隠しカメラがバレてこっぴどく怒られることで時間遡行して終わるルートだ。
06-25 01:07

@YoshiHon 俺の中のほむほむはギャグに寄るほどに、些細なことで時間遡行します。本編だとまどかが生きてさえいればOK。逆にワルプルクリア後どうする積もりだったかの方が最近は気になる。
06-25 01:27

@YoshiHon 絶対に阻止。
06-25 01:27

@YoshiHon 俺の目が黒いうちは絶対に許さないよ・・・
06-25 01:33

めんまがなかなか よめになってくれないが、よめにしたいかというと別にしたくないので、もうこれで終わりだ。おれはあなるのアナル以外が欲しい。
06-25 01:48

おい!オモライくん・・・ すげぇギリギリのキャラだよ。
06-25 02:29

斬馬刀ーーーーっ
06-25 02:34

ああ・・・ライガーか。
06-25 02:37

@YoshiHon テレビアニメじゃあかなりの危険球じゃないですか?
06-25 02:38

面白そうではあるんだが・・・>血C
06-25 02:39


うーむ、えらいことになってたなぁ・・・・
06-25 02:54

@a_tsuwabuki おかえり。どこに行っていたんだね。こんな時間まで。
06-25 03:12

@YoshiHon どうしよう・・・絶対違和感しか感じない。
06-25 13:34

印象的には魔まマカフェは整理券制度を採用してから混雑に拍車がかかっている気がする。早めにほむコースターを回収しといて本当に良かった。問題は7月からの新しいコースターだなぁ。多分全員復活だろう。あとマミコースターだけで全部揃うんじゃよ。
06-25 13:37

十傑集走りだ! RT @ko_kichi: 只今東京方面へむかい線路の上を高速移動中(前傾で腕組みして忍者走りしながら)
06-25 14:04

現在の室温29℃。凄い涼しく感じるんだが、室温計壊れてないかな?100均で買ったからなー
06-25 14:05

@YoshiHon なぜぇけいおんのアイツのことを無視するのでぃすかぁ
06-25 19:17

@YoshiHon 清純派だろう。学園祭でアナルを見られたくらいで全校生徒を屠ろうと思ったくらいだ。清純派だ。
06-25 19:56

やべぇ・・・デンデラ絶対観に行こう
06-25 20:08

今見たい映画でそらのおとしものに大量のゲーム差をつけた。発想の狂気レベルで遥かに上を行ってらぁな
06-25 20:10

@YoshiHon @a_tsuwabuki でも、あひぃぃぃんとか カーチャさまぁぁぁ とかのドMで頭がアレなんでしょう?
06-25 20:11

そういえば1日(金)に魔まマカフェに行こうかとも思ったのだが、定休日なのよねん。ぐんにょり。
06-25 20:26

もう俺絶対デンデラ行こう。映画の日に行くか・・・でも待ちきれないぜ。
06-25 20:28

某ほんださんの青い子本を読んだ。なるほど・・・XTCだ。魔法少女→魔女になるの辺りに一味加えてるのがえろい人らしいや。素敵。身内を褒めるようでアレだけど、さやか視点のお話として凄く良い出来だと思いましたわん。ほむほむの出番は無くても悲しゅうない。
06-25 20:45

じゃあ次黄色い子読むー
06-25 20:46

@YoshiHon 最後に一味加えた事で本編の視点を変えてのトレースから先に進んだのが上手いと思いました。展開としては親切設計で入りやすい作りだと思います。ぶっちゃけ読まなくても先の展開についていけそうではある。でも、読むと感情移入が大幅に違う。なら、やっぱりアリですわー
06-25 20:57

うわ!本当だ!デンデラ1000円で見れるのか!明日見ようかなぁ・・・ ちょっと川崎の映画館調べてみようかな。
06-25 20:59

ぎゃーん 川崎でやってねぇ つか、今さっきまで居た場所で見るのが最良の選択だったぽい。
06-25 21:00

じゃあ 新宿か・・・?いや、一旦荷物をアジトに預けて横浜だな。19:00の回ならかな恵が花開く前に戻ってこれる。
06-25 21:08

@ko_kichi おや、カウンター席ですね。
06-25 21:08

黄色い子も読んだー 実に黄色い子らしい文章表現でした。マミさんぼっち本というジャンルを追いかけていないので、いまいち他作との比較が出来ませんが如何にして本編に至ったかという想像としては面白く出来ていると思います。あとは白い奴の書き方が良いなぁと思ったり。
06-25 22:14

アイマスの新PV見た。ゼノグラシアは忘れよう。アレはネタ的に拾える部分が多過ぎるのが良いところだが、本来あるべきなのはこっちであるのは間違いない。そして、こっちだからといってロボが出てこないとは言って無いはずだ。メカデザインが発表されたら本気出す。
06-25 22:51

ゼノグラシアのメカデザはもっと重機っぽさを前面に出して欲しかった。カラーリングとかもっと黄色と黒で。
06-25 22:53

JUMP改のるいタンせんせーの新連載を読む。こうきたか・・・原作付きは良いけど、このジャンルって絶対的にファンタジー要素や御都合過ぎる展開を入れると白けるし、現実的に若者の努力ではどうにもならないという事実は分かりきってるよね。
06-25 22:58

それが分からない作者では絶対に無い。その前提を踏まえてどうアプローチしてくるかが楽しみだ。ワンスアゲン!連載漫画としては実は初めての男主人公なんだな・・・
06-25 23:00

まぁ何か・・・またアニメ化には程遠い感じだよなぁ。結局のところ、アニメ化しない限りは絶対に1ランク上に上れないのが現在の仕組みだ。逆に糞みたいな原作でもアニメ化されれば1ランクも2ランクも上に行ってしまう。嫌な現実だこと。
06-25 23:05

アニメ化した漫画は極力買わないということしか出来んなぁ・・・ つか、アニメ化すると絶対だっせぇ帯付けるから買う気が失せるんだ。元々の帯をそのまま付けてくれよ。誰が帯を書いてるか、本と合わせての装丁がどうなってるかを含めての物じゃないのか。
06-25 23:07

@YoshiHon ねぇコクピットから射出されるのってどんな気持ち?
06-25 23:08

おれは「ぼくらの」がアニメ化された時にだっせえ帯を付けられたのを忘れない。元々の帯は永井豪やジョージ秋山とか、まさにこの人が書くべきという面々が書いていてそれだけで価値があったというのに・・・
06-25 23:13

@ko_kichi アイマスファンでもゼノグラファンでもない俺はおろおろするばかりですのだ。両方観て、両方楽しめば良いのです。結果両方から睨まれても。
06-25 23:49

そろそろクェイサーのDC版配信時間だなぁー(チラッ チラッ)
06-25 23:55

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuduboshi.blog114.fc2.com/tb.php/317-35e1fbaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)