musasi_kudubosi
帰宅。ギリギリセーフだったぜ。シャワー浴びてこよう。
08-16 00:55ふふふ・・・実は時系列順にやると見せかけて、ビッグバトルのせいで時系列が狂うのだ。(注:ビッグバトルはクエント星爆破からキリコとフィアナが星となって流れる一年間の間の話)あとCase;IRVINEとファインダーは外すかビッグバトルと赫奕の間辺りにして欲しいかな。 #votoms
08-16 01:22何と言うか 駄目な人も居るもんだなぁ・・・ http://t.co/vs39bHH とはいえ、こういう人間が未だに世の中の大半を占めてるから良くならないんだろう。まぁ全体から理解されたいとも思わんが。放っておいて欲しいという思いが一番強いな。
08-16 01:34@YoshiHon 孤影再びがあるじゃないですか!
08-16 01:36@YoshiHon 実に最低野郎らしいだろう。時系列を売りの一つにするならキリコだけに絞った方がええのです。
08-16 01:41帰ってきて即ほむほむ武器本。いやー本当に手に入って良かった。
08-16 01:52自宅で買ってきた同人誌を読んでるとやっと帰ってきたって感じがするわー
08-16 01:55ゴラク部待機 #yuruyuri
08-16 01:58アカ・ザ・アカり。ガンダム・ザ・ガンダムと同じ意味でとらえれば、つまりアカの中のアカ。つまりゴラク部のなかで 総括して!総括して!総括しぬいた者のみが名乗れる称号!!流石だぜ・・・ アカーリンと呼ばれるだけはあるな。 #yuruyuri
08-16 01:59\アカーリン/(社会主義者) #yuruyuri
08-16 02:00
おお・・・アカい服を着ておる・・・ #yuruyuri
08-16 02:01@maturibooo ふぅ・・・名乗らなくて良かった。
08-16 02:03ゆるゆりのOPのラストも革命おこして卒業だからなー もう間違いなくアカですよ。早く官憲に連絡を! #yuruyuri
08-16 02:04そりゃあー あんなに総括ばっかしてたら みんなどっかにいっちゃうだろう #yuruyuri
08-16 02:05ミカるんか・・・ #yuruyuri
08-16 02:07@YoshiHon くっ官憲の犬め。わんわんめ!
08-16 02:07(うっかりするとこの子達かわいいなーという気持ちで満たされてしまう) #yuruyuri
08-16 02:10鼻血に代わる興奮描写を考えよう。水滴とかどうだろう。あの明鏡止水に目覚める時みたいな感じで。真のスーパーモードに目覚めると 連続で水滴が!最終的には大洪水にすれば興奮度も分かって良いんじゃないかな? #yuruyuri
08-16 02:18うにさんになるのか・・・頑張れ。 #yuruyuri
08-16 02:24@YoshiHon 目を引く可能性はあるけど、気を惹く可能性は少ないと思います。邪道です。少し気になるけど、長々とやられるほど読みたいという人は本当に少数だと思います。
08-16 02:45@YoshiHon @suishin ざわ・・・ ざわ・・・
08-16 02:58あかん。思考能力が低下するくらい眠い。もう駄目だ・・・寝よう。
08-16 02:58暑さで起きる。荷物が届いてやっとノートPCのACアダプターが戻った。そんな訳でネット環境復帰ですわー
08-16 10:31今日は戦利品を検めとゴーカイ&オーズの映画を見に行きましょうかねー 15時の回の3Dで一つ行ってみましょうか。
08-16 10:32入荷日の関係で五日目に突入してる人もいるのだろうか?四日目はあってしかるべきなのです。三日間で買い逃し無しのパーフェクトゲームなんてほぼ無理なのだから。
08-16 10:38しかし、一度はやってみたいものだ。数絞れば可能だろうけど。そこまでしてやる必要は無い。三日間買い逃しなし、東西(企業は最低一箇所)全てにチェックがあり、規定冊数に達したものがその栄誉に預かることができる。規定冊数は五十から百冊冊くらいでどうじゃろーかー
08-16 10:42ちょうど80冊だった。規定冊数クリアだ。うち成年指定4冊。俺も少なくなったもんだ。なお、ここでいう成年指定は蛸壺、沖縄体液軍人などの成年指定のマークはついているものの、その手の描写はあるものの使用に適さない物は含みません。それにしても成年指定減らしたなぁ。その分精鋭になった。
08-16 10:51ギャグとして きっちり面白いのも当然良いのだけど、このネタで陰険な印象を与えないのが上手いですわー。RT @ko_kichi: カラオケの時見せてもらって、本のタイトルだけで2度笑ったのでメロブで買って帰った http://t.co/PM7xxZA
08-16 10:59じゃあ幸福を貪るのでしばしTL離脱
08-16 11:05ティロ本読んだー ええ本だ・・・笑える部分も読ませる部分もしっかりしておる。ラストのブッティと岩城Pの感慨的な文章がいたく気に入った。 http://t.co/hslsBDS
08-16 11:55意外と目にしてなかったけどやっぱりあるのね。「きっと何者にもなれないお前達に告げる。まどか屋と弁慶堂を手に入れろ。」って調べたら弁慶堂の新刊って牟田口の原画集だったのか。原画集の類はあまり手を出さない性質だが、牟田口なら欲しかったなぁ。ロボ作画の原画集は欲しいのよ。
08-16 12:28恵み雨じゃー 雨+微風でかなり気温さがってる。嬉しい。
08-16 13:33よし。冷房の効いたファミレスで「隣り家の少女」を読み終わらせよう。そしたら「隣りの家の魔法少女」がやっと読める
08-16 18:36@utsuro 失礼。少々勃起してしまいましてね。
08-16 19:57「隣りの家の少女」読了。何てひどい話だ。けしてストレートに面白いと言えない類の作品。ストレートにいきたいんだが。とにかくこれでやっと蛸壷の本が読める。
08-16 20:00@knyz しまった・・・とらで見かけていたのに表紙のほむほむが小さかったからうっかり見逃してた・・・ オレンジミルさんの本だったのね。
08-16 23:07隣の家の魔法少女も読了。「隣の家の少女」+「実際の事件(類型の事件も含む)」と魔まマ本編を合成して、ラストに厨二分を増量した感じ。ちょっとシリアスにし過ぎた感はある。けいおんの時みたいにネタになる要素が少ないのが残念。ページの関係で隣の家の少女から持ってこれなかった部分も惜しい。
08-16 23:12それを差し引いても再構成と「毒」の出し方は上手いな・・・ まどかのキャラのとらえ方も良い。間違いなく誰もやらない意味で「まどかってこういうキャラ」だよね。地味にべぇさんの使い方も良い。上手い。さやかちゃんは安定して嫌な子だね。ほむほむは配置的にデイヴィーのポジションだしなー
08-16 23:16早乙女先生は元ネタのルースに比べていくらか優しいよ。おかげで非道い最後を迎えずに済んだ。喜べ(喜べ?)まぁこれだけ緻密に元ネタを収集して事に臨むタイプの作家さんが、魔まマのラストシーンについて調べていない訳が無いと思うので、アレを指して笑うのは的外れだろう。
08-16 23:24これ見てブッティ超えたって言うのも的外れ。ブッティのやってる事は彼なりに真摯に創作物に向かいあった結果、変な部分で御都合的な嘘に逃げるのが苦手な結果、奇妙な形でハッピーエンドを迎える事になるのだ。良く分からなかった人はそれをバッドエンドと呼ぶ。
08-16 23:29へっ特冊新鮮組をコンビニで立ち読みした勇者はこのTLにおらんのか!(魏延ぽく)
08-16 23:37えん魔くんの記事と特殊車両萌え擬人化の記事だけ読みたいので、雑誌は残して置いて下さいと川崎方面にDOGEZA
08-16 23:38なにぃ!? RT @suishin: ここにおるぞ!(買うまで至らなかったチキンが)RT @musasi_kudubosi: へっ特冊新鮮組をコンビニで立ち読みした勇者はこのTLにおらんのか!(魏延ぽく)
08-16 23:48@suishin コンビニであの雑誌を見かけたというインパクトは凄かったのですが、あとでどっかで買えるだろーとタカをくくってたらどこでも見かけないし、ヲタ系の書店でも取り扱ってないしで全然見つからなかったですわ。川崎に保管されてれば、それでええかなーと諦めました。
08-16 23:50@knyz 。秋葉とらの店頭でも見かけたような・・・ミリ需要があるならええ本だと思います。二次資料として結構優秀かも。少なくともほむほむ書く時に参考にするのに物凄く有難い。シャマルさんの時みたいな非道いギャグが無かったのが惜しいなー
08-16 23:55