musasi_kudubosi
@knyz これですわー http://t.co/70HIq5o
08-17 00:07あーそういやー ミリの人はヤクザがデザートイーグルなんて持ってるわけねーだろ的な意見をほむほむにするけど、やくざの基準が代紋teke2になってる俺には違和感が全然無いのだった。あと、博多基準だったら大した事ないんじゃない?極道兵器基準だったら可愛いもんだ。
08-17 00:09@dynamicpooh_024 横レスですが・・・期待値を低くして観に行った方が良いかと。自分は痛い目を見ました。漫画版の極道兵器であったイカした台詞が大分省かれてるのが、自分には惜しいのです。「わしゃー核爆発が見たかったんじゃー」とか「これでわしはシャブ極道兵器じゃー」とか
08-17 00:13@knyz ループ途中から射太興業が武器回収チェックポイントから外れてたとか。例の本ではループ周回の武器は持ち越し有りとしてとらえてますが、実際はそんなことはないと思います。持ち越し有りなら周回ごとに条件が良くなります。ほむほむ(ブッティ)がそれを考えないほど頭が悪い訳ないです。
08-17 00:31@dynamicpooh_024 ちんぽはありました。確か。あと、将造が妙に素手にこだわるキャラ付けになってますが我慢してください。範馬勇次郎みたいになってます。アメリカマフィアの機械兵も居ません。ビル崩しがしょぼいです。血とスプラッタ描写は多目です。
08-17 01:03ざわ・・・ざわ・・・
08-17 01:17福本くだらねぇことやってねぇでちゃんと描けよ
08-17 01:18@dynamicpooh_024 あとアクションはあまり上手く無いです。JAC基準で見ると下手な部類になると思います。いくつか、おおっ!て場面も有るには有るのですが・・・俺はマイナスのが大きかったと感じました。三吉が話してる横で笑いながらセックルしそうなキャラじゃなくなってるし
08-17 01:24orz
08-17 01:25
一条・・・皮算用過ぎる。
08-17 01:26この辺の描写は一条を悪役にし過ぎたのが惜しかった。ここで一条が守っている物を出して負けられない理由を提示しても、「いや、お前嫌な奴じゃん」の一言で終わってしまう。一条なりの努力は認められるんだけど、ただお前嫌な奴じゃん。
08-17 01:30おじいちゃん・・・さっきごはん食べたでしょ。って誰か言ってやれよ。
08-17 01:33少なくとも巨額を投じて作るものじゃねーよなー
08-17 01:34エンディングは省略するけど、馬鹿が喋る変な糞は垂れ流すよ!誉めて。・・・(殴りたい)
08-17 01:42シマコー一気に時代が変わったな。
08-17 01:46だぶるじぇいはじまた。お、今週は勇者王いるな。しかし、この扱いは・・・なんだ。
08-17 01:56勇者王はおもちゃじゃないぞ。
08-17 01:57決済まで完了。さて、ジャンルどうするか・・・ まどか、男性向けゲーム(ニトロプラス)のどちらにすべきか。本が多く出る方は間違いなくまどかだ。しかし、今回競争率が高いのもまどか。逆にニトロは狙い目じゃなかろうか?鬼哭街×まどかという方針は絶対に変わらないので、ニトロでも問題ない。
08-17 12:32チケットの必要度・・・ 甲乙つけがたいけど、やっぱり三日目のが重要度高いよね。問題は買い物ガッツリDAYなので自スペースを疎かにせざるを得ないんだよなー。確実に座っててくれる売り子さんが確保できるなら三日目でもええんだけど。自分で売りたいのは山々なんだが・・・
08-17 12:35本当はウロブチニズム的なイベントが”同日”に”他会場”で”魔まマオンリー”がやっていない日に開催してくれるのが一番嬉しいんだよなー もしくは素直に同会場で魔まマオンリーと併催という形にしてもらえれば。
08-17 12:38@s_shipyard っhttp://t.co/sptTjOQ まぁ現実世界ではトカレフで十分だ。TL上で夜の銀座で銀色でとにかくでかい銃でタクシーの運ちゃんを脅してる場面を目撃したとの報があった。怖い。現実怖い。
08-17 12:44@dynamicpooh_024 漫画のアクションを忠実に再現しようとすると、肉体よりもCGの力に頼るしかありません。問題は・・・映画版極道兵器にはそのCGの予算もしょぼかったことが・・・おかげで生身の殺陣が増えて、しかも下手という体たらく。ぐぬぬ。
08-17 12:46@dynamicpooh_024 極道兵器までの間にダイナミックプロ的に重要な映画があったじゃないですか。・・・デビルマンとか・・・・うぅぅっ(嗚咽)
08-17 14:38@kamosawadoh @GalaxyWorks [壁]_・)チラッ
08-17 21:50